本来、筋膜(「Fascia」=ファシア)は、ヒアルロン酸たっぷりの水分を含んでいて、滑走性が高い状態にあります。
知覚神経も豊富にあり、筋肉や関節などで感じるなかなか改善しない痛みは筋膜(ファシア)で感じているのではないかと言われています。
異常緊張を起こし、硬くなった筋肉の筋膜(ファシア)は血流不良で水分補給ができません。
水分不足になると、痛みを伴う癒着を発生させ、滑走性と伸びやすさが失われます。
この状態をリリース(解放)して改善していきます。
筋膜(ファシア)を大きく2つにわけると
①浅層の筋膜(ファシア)…①浅筋膜と②深筋膜
皮膚のすぐ下にある筋膜(ファシア)
ボディスーツの様になっていて、体の表面全体で繋がっつている。
②深層の筋膜(ファシア)…③~⑤の筋膜と組織間の膜
文字どおり深いところにある筋膜(ファシア)で
筋肉のほか、神経や血管などの組織も覆っている。
〒659-0033芦屋市高浜町6-1
アステムショッピングプラザ2F
(グルメシティ芦屋浜店と同じ建物内)
0797-38-8606